お仕事検索
派遣のお仕事
スタッフインタビュー
福利厚生
お仕事通知メール登録
未経験でも安心!コンタクトセンター・オフィスワーク・派遣のお仕事なら環境充実のSCSKサービスリンクスで!
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
お名前
必須
メールアドレス
必須
件名
必須
お問い合わせ内容
必須
個人情報の取り扱い
必須
<個人情報の取り扱い> 「個人情報の取扱い」は、SCSKサービスリンクス株式会社(以下「当社」といいます)が取得し、利用する個人情報を対象として、当社の個人情報に関する基本的な指針を定めるものです。 当社は、個人情報取扱事業者として個人情報を取り扱うにあたって、「個人情報保護方針」を定め、個人情報の保護に関する法律はじめ、当社の事業に関連する個人情報の取り扱いの法令、その他関係法令およびその他の規範を遵守いたします。 個人情報の保護に関する法律および、JIS Q 15001に基づき、公表または本人が容易に知り得る状態に置くべきものと定められている事項を、以下に掲載します。 I. 当社が取り扱う個人情報の利用目的 当社では以下の「個人情報の利用目的特定表」の「当社の業務内容」を遂行するために、あらかじめ本人の同意を得た場合、および個人情報の保護に関する法律、その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、「利用目的」の項に記載する利用目的で、個人情報を取得し利用いたします。 下記の「利用目的」以外で個人情報を利用する必要が生じた場合には、あらかじめ本人の同意を得た場合および個人情報の保護に関する法律その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、その利用についてご本人様のご同意をいただくものとします。なお、当社では、各業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対して必要な範囲で個人情報の取り扱いを委託する場合があります。この場合には、法令および当社で定めた規程等に従って適切な管理を行います。 「個人情報の利用目的特定表」 当社の業務内容 1. コンタクトセンター業務 2. 通信回線・インターネット接続等インターネットサービスの取次業務 3. 複合機、LED照明、業務用エアコン等のオフィス設備機器販売及び新電力等のサービスの取次業務 4. 携帯電話販売の取次業務 5. 公衆無線LAN設置サービス業務 6. テクニカルサポートサービスパッケージ販売業務 7. コンピュータ・ネットワーク用のハードウェア・ソフトウェアおよび付帯製品の販売およびシステム構築業務 8. 人材派遣サービス業務 9. 紹介予定派遣サービス業務 10. 人材紹介サービス業務 11. 前各号に付帯または関連する一切の業務 【個人情報の利用目的】 <お客様情報(当社の2.並びに5.~7.の業務)> ・当社が取り扱う製品・サービス等の情報提供のため。 ・締結した契約業務の履行及びそれに伴う事務処理のため。 ・お取引先様からのお問い合わせやご意見に関するご対応や、ご請求いただいた資料等の送付のため。 <登録(希望)者情報(当社の8.~10.の業務)> ・登録手続きのための連絡・受付、選考、登録合否判定等の応募者選考業務、登録後の人事労務管理業務、派遣管理業務、派遣先等へのスキル・資格の照会、イベント・セミナーの利用・実施、メルマガ配信業務、当社からの情報提供、当社事業目的に関するご意見、ご要望の徴収及びこれらに準ずる業務の遂行のため。 <採用応募者情報> ・採用募集に関しての連絡、採用の可否、採用応募者管理、資料送付等のため。 ・人材派遣サービス業務及び紹介予定派遣サービスに係るお仕事の紹介のため(但し、お仕事の就業条件や発生時期等によって、すぐにお仕事を紹介できない場合もありますので、あらかじめご了承ください)。なお、派遣スタッフとしてご登録された場合、登録(希望)者情報に定める利用目的のためにも利用します。 <従業員情報> ・雇用管理・人事施策・福利厚生・健康管理・社会保険・連絡等の実施のため。 <外来者・来訪者情報> ・セキュリティ確保のための外来者・来訪者および来訪目的等を確認し管理のため。 【個人情報を直接書面以外の方法によって取得した個人情報の利用目的】 <お客様から委託を受けた情報(当社の1.の業務)> ・コンタクトセンター業務(カスタマーサービス、テクニカルサポートサービス、テレマーケティングサービス)等、業務の受託に伴って委託元から提供(預託)された個人情報について、これを当該委託元との契約の目的の達成に必要な範囲内で利用。 カスタマーサポート業務、テクニカルサポート業務等の履行のため、当該委託元との契約の目的の達成に必要な範囲内においてお客様からのお問合せやご意見等に関するご連絡や対応、請求のあった資料等の送付。 <お客様から委託を受けた情報(当社の2.~4.の業務)> 以下に記載するほか取次業務の目的の達成に必要な範囲内で利用。 ・当社が取り扱う製品・サービス等の情報提供のため。 ・締結した契約業務の履行及びそれに伴う事務処理のため。 ・お取引先様からのお問い合わせやご意見に関するご対応や、ご請求いただいた資料等の送付のため。 <通話音声データ(当社の1.の業務)> ・当社コンタクトセンター事業等においては、契約履行の範囲内で、正確性を期すためにお客様との通話内容を録音させていただく場合があります。 <通話音声データ(当社の2.~7.の業務)> ・インターネットサービスの取次業務等においては、お客様からのお申込み内容の確認、お申込みに関するお問合せへのご対応その他アフターサービスを行う上で正確性を期すためにお客様との通話内容を録音させていただく場合があります。 II. 当社が取り扱う保有個人データに関する事項 1. 当該個人情報取扱事業者の名称および個人情報保護管理者 名称:SCSKサービスリンクス株式会社 個人情報保護管理者:管理本部長 小畑 健 2. 保有個人データの利用目的 「個人情報の利用目的特定表」の個人情報の利用目的に記載しております。 3. 保有個人データの開示および訂正・追加または削除についての手続き (1) 開示及び苦情・相談等のお申し出先 当社の保有する保有個人データに関して、利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示を請求される場合、及び、その他個人情報の取扱いに関する苦情・相談がある場合には、以下までご本人様が電話にてお申し出下さい。 【SCSKサービスリンクス株式会社苦情・相談受付窓口】 TEL:03-6632-1160 受付時間:10時~17時 (ただし、土日祝祭日及び年末年始休業日を除く) ※ 法令の定めによる国民の休日のほか、当社の規程による休業日(夏季休暇、年末年始休暇等の期間)は翌営業日以降の対応とさせていただきます。 ※ なお、直接ご来社いただいてのお申し出はお受けかねますので、その旨ご了承賜りますようお願い申し上げます。 4. 認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先 認定個人情報保護団体の名称:一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会 (JUAS) 苦情の解決の申出先:認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室 住所:東京都中央区築地一丁目13番14号 NBF東銀座スクエア 2階 電話番号:03-6264-1318 受付時間:10:00~16:00(土、日、祝日休み) ※ 当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。 認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 苦情解決の申出先:認定個人情報保護団体事務局 住所:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内 電話番号:03-5860-7565 / 0120-700-779 受付時間:平日9:30~12:00、13:00~16:30 III. 当社が取り扱う個人情報の第三者提供に関する事項 当社は、取得させていただいた個人情報を適切に管理し、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者に個人情報を提供することはありません。 1. ご本人様の同意がある場合 2. 当社と機密保持契約を締結している協力企業等、業務委託契約を締結している業務委託会社に対して、お取引先様に明示した取得目的を実施するために個人情報を開示する必要が有る場合 3. 法令に基づく場合 4. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき 5. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき 6. 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき IV. 第三者の範囲 以下の場合に個人情報の提供を受ける者は、第三者に該当しないこととします。 1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合 2. 当社の合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合 V. 個人情報の取り扱いの委託 当社は、ご提供いただいた個人情報について、利用目的を遂行するために外部に委託することがあります。委託先については、情報セキュリティおよび個人情報保護に関する管理水準を評価し、必要な安全対策を実施している企業を選定し、適切に管理・監督を行ないます。 1. 当社が、個人情報や機密情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合は、充分な個人情報の保護および情報セキュリティの水準を満たしている者を選定します。 2. 個人情報や機密情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合は、当該委託業務の主管部署長は、委託する情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行ないます。 3. 委託先との契約内容業務委託取引を開始するときには、当該委託業務の主管部署長は、次に示す事項を契約によって規定し、充分な個人情報の保護および情報セキュリティの水準を担保します。 (1) 委託者および受託者の責任の明確化 (2) 個人情報、機密情報の安全管理に関する事項 (3) 再委託に関する事項 (4) 個人情報、機密情報の取り扱い状況に関する委託者への報告の内容および頻度 (5) 契約内容が遵守されていることを委託者が確認できる事項 (6) 契約内容が遵守されなかった場合の措置 (7) 事件・事故が発生した場合の報告・連絡に関する事項 (8) 契約終了時の個人情報、機密情報の返却または消去確認 VI. 個人情報提供の任意性 個人情報の当社への提供は任意でございますが、ご提供いただけなかった場合には、サービス等をご利用できない場合がございます。あらかじめご了解下さい。 VII. 安全管理措置について 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するために、必要かつ適切な組織的、人的、物理的、技術的な安全管理措置を実施し、お客様等の個人情報を適切に管理いたします。 1. 正確性の確保 従業者は、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を、正確、かつ、最新の状態で管理する。 2. 安全管理措置 従業者は、その取り扱う個人情報のリスクに応じて、漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要、かつ、適切な措置を講じる。 3. 従業者の監督 部署長は、管下の従業者に個人情報、機密情報を取り扱わせるに当たっては、規程に従い、当該情報の安全管理が図られるよう、当該従業者に対し必要かつ適切な監督を行う。 4. 委託先の監督 従業者は、個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合は、十分な個人情報の保護水準を満たしている者を選定する。 5. 個人情報に関わる事故への対応 個人情報の漏えい、滅失、き損などの事故は、特に影響範囲が広くなる可能性が大きく、異常または異常の恐れが発見された場合には、直ちに部署長に報告して善後策を検討し、個人情報保護部会長に報告するとともに、データの早期回収や拡散防止または復旧処理に努める。
内容に同意する
最近見たお仕事
まだ閲覧履歴がありません。
お仕事を探す
仕事検索
お仕事メール登録
いますぐ検索!
勤務地(都道府県)でお仕事を探す
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
福井県
大阪府
兵庫県
鳥取県
徳島県
福岡県
宮崎県
職種でお仕事を探す
コールセンター・コンタクトセンター
管理業務(コールセンター・BPO)
事務・データ入力
営業・営業代行
受付・販売・接客
時給でお仕事を探す
時給900~1,100円
時給1,100~1,300円
時給1,300~1,500円
時給1,500~1,700円
時給1,700~1,900円
時給1,900円以上
© 2025 SCSK Service LinX Corporation All Rights Reserved.